学び舎あいまいもこの紹介
名称 | 学び舎あいまいもこ |
種別 | 就労移行支援事業、就労継続支援B型事業、就労定着支援事業 |
作業内容 | 畑作業、昼食作り、清掃、ミーティング、レクリエーション、お菓子・パン作り、市役所販売、イベント販売など |
職員配置 | 管理者兼サービス管理責任者 職業指導員 就労支援員 生活支援員 目標工賃達成指導員 就労定着支援員 |
雰囲気 | 静かでのんびりとした雰囲気です。一転、にぎやかな時にはみんなで盛り上がります。 |
利用者の声 |
Q.あいまいもこはどんなところ? A.自由にできることが多いです A.いろんな人間関係を勉強できます A.ゆったりしていて、落ち着いています
Q.どうしてあいまいもこに通っているんですか? |
あいまいもこ | 「学び舎あいまいもこ」は、発達障害を持っている人たちを受入れる所として、活動を始めました。 はじめてみたら、やはり行き場がなかった発達障害を持つ人たちが集まるようになりました。 はじめは閉じこもってばかりいる人たちの集まりでしたが、似たもの同士が外に出て働くようになりました。 これから先も、行くところがなくて困っている発達障害を持つ人たちの来られるところであり続けていこうと思っています。 |













利用方法
学び舎あいまいもこを利用するには、登録が必要です。
利用資格 | 地域で生活している障害をもった方で、居住地の市役所に申請し、障害福祉サービス受給の決定を受けた方 主治医に相談し、了承を得た方 |
登録方法 | まずは施設を見学していただき、通所を希望される方は、学び舎あいまいもこまでお知らせください。 |
利用料 | 障害者総合支援法に基づき、負担金が生じることがあります |
所在地
学び舎あいまいもこの所在地はこちらです。
大きな地図で見る
TEL FAX (0538) 44-2244
〒437-0061 静岡県 袋井市久能2497-12